はなこ

笑って生きてればどうにかなるさと、50代でシングルになることを決意! 人生山あり谷ありでも楽しく老いていきたい60代です。

美容と健康

白きくらげで乾燥しやすい肌に潤いを与えてみる・肺を潤してみる

2016/10/18  

秋から冬、空気が乾燥する季節になりました。 急激な気温差と空気の乾燥で、朝晩の喘息の発作が止まらない日もあります。 喘息の発作が始まると、悲しいことに肌の調子は突然悪くなりだします。 眉間にしわを寄せ ...

ロングヘアの女性のうなじ

ハリツヤ髪対策

白髪になる前は頭が痒くなるのはなぜ?痒みを止めて白髪を増やさない方法はあるの?

2016/10/16  

更年期に入ってから頭皮の痒みが続き、つい頭を掻いてしまうことが多くなりました。 頭をぼりぼりと無意識に掻きつづける姿をみて、 母が「とうとう白髪が増えてくるんだね」なんて言いだしたんです。 確かに、昔 ...

美容室でシャンプー

ハリツヤ髪対策

女性のシャンプーの頻度はどれくらい?美容師の言葉に自信をなくした一日

2016/9/22  

世間一般的に50代女性はどのくらいの頻度で髪を洗っているのでしょうか? 私は花粉がバンバンに飛ぶ季節やだらだらに汗をかく季節は、ほぼ毎日シャンプーをしますがそれ以外は2日に一度。 若い時には毎日髪を洗 ...

食べる

塩くじらのお茶漬け。夏バテ・秋バテ解消に食べたい懐かしい味

2016/9/19  

今日、秋バテ気味の母が「塩くじらを食べると元気になる気がするんだよね」なんて言い出しました。 毎年のことながら、お盆過ぎたあたりから秋になるころになると食べたくなる「塩くじら」 子供の頃に慣れ親しんだ ...

白髪の素敵な女性

ハリツヤ髪対策

白髪のかっこいい女性。ごま塩頭でも姿勢がいいと若く見えるものです

2016/9/15  

50歳過ぎた女性が集まれば必ず話題になるのは、旦那さんと子供の結婚や就職に親の介護、そして増えた白髪をどう染めているのか。 私は40代後半になって、前髪にチラホラ数本の白髪を発見 それから数年たった今 ...

悩む女性

美容と健康

ほくろが増えた!消えた!加齢が原因なのか50代の私の顔は騒々しい

2016/9/10  

50代になりお手入れを頑張り続けたおかげで、肌色がワントーン明るくなり、気になっていたシミも薄くなってきました。 それはとても嬉しいことですが、シミが薄くなってきたことで、今度は『ほくろ』が気になって ...

三世代家族

家族

なぜ子供を産むの?産ませたいの?姑にとって孫は息子の介護要員!

2016/7/29  

もし、 「息子を結婚させたのは、息子の世話を嫁にしてもらうため」と、姑に言われたらどんな気分がしますか? もし、 「孫を産んでもらったのは、息子が年老いた後も生活が困らないため」と、姑に言われたらどん ...

幸せな中年女性

ダイエット

小太りバンザイ!長生きできると聞いても素直に喜べない問題点

2016/7/25  

長年こつこつと貯めこんできた脂肪 リバウンドも何度かしましたが、うすく剥がすようにダイエットをし続けてきた結果、どうにか5キロの減量に成功しBMIが22.86になりました! 50代の私のダイエットの最 ...

ダイエット

フジッコクロクロを口コミ!黒酢黒大豆で50代がダイエットに挑戦!

2016/6/22  

「フジッコのクロクロ」のCMで、実際にスリムになった女性を見て、ついお試し買いをしてしまった黒酢黒大豆「フジッコのクロクロ」 美味しい黒豆と黒酢の組み合わせ 黒豆をしっかり噛んで食べてお腹を満足させる ...

烏龍茶

ダイエット

黒烏龍でダイエットのウソと本当!炭水化物&甘いもの大好きには効果なし?

2016/6/21  

ミランダカーが美味しそうにとんかつを食べ、ごくごくと黒烏龍茶を飲む この姿を見ればダイエットに関心のある女性なら、誰だって毎日飲みたくなるものです。 我が家の娘はこのCMを見たときに、無理なダイエット ...