50代からの資格

登録販売者 実務経験なしの50代でも求人はあり!資格を生かして働こう

ドラッグストアだけだはなく、最近では医薬品を販売するスーパーやコンビニなどでも求人がでている登録販売者

正社員での求人もかなりあり、50代・60代退職後、再就職のために登録販売者の資格を取る方も増えています。

でも、【実務経験なし】いわゆる研修中の求人はかなり少ないと感じていませんか?

年齢&未経験、この2つを乗り越えて働ける場所を探すためにどうしたらいいのか?

50代後半でドラッグストア(パート)で再就職した私が面接などで経験したことをまとめましたので、よろしければ参考にしてみてください。

スポンサーリンク

50代未経験でも登録販売者の求人てそもそもあるの?

求人サイトを見てみると、高校卒業以上・未経験者可・64歳まで応募可という条件のお店もあるので、還暦間近でも登録販売者として働けるチャンスはあります。

とはいえ、管理者のみと記入されている数のほうが多いのをみると、現場では未経験者を育てる余裕がない・管理者でなければ必要がないと思っているようです。

50代実務経験なし登録販売者はどうやって求人を探す?

運よく「未経験者OK」の求人があればよいのですが、通勤時間・勤務時間など条件を絞ってみると思うようにないのが未経験者OKの求人ではないでしょうか?

では、どうやったら実務経験なしで採用されるのか気になりますよね。

じつは一般のパートまたは管理者として働ける登録販売者の求人しかでていなお店でも、未経験者を採用してくれるお店はあるんです。

私も一般のパートだけ募集していたドラッグストアですが、面接で「登録販売者の試験に合格しています」と伝えたところ、研修中として採用されました。

なので、働いてみたいと思ったお店に求人がでていれば”まずは申し込む”ことが、登販として働く第一歩になるはずです。

深夜や早朝などは人手不足で求人がでやすく、50代でも採用されやすいのかなと思います。

50代、登録販売者として正社員になることはできる?

管理者要件を満たした登録販売者であれば正社員として採用される可能性はあるかもしれませんが、残念なことに実務経験なしの状態では正社員になれる可能性は”ほぼ0”。

なので、まずはパートでもいいから経験を積み正登販になる→正社員として登用してもらうという形になるのではと思います。

50代・実務経験なし登録販売者として採用してもらえるための面接のポイント

ドラッグストアの面接でこんなこと聞かれたことありませんか?

  • 土日祝日の勤務は可能?
  • 曜日固定のシフト制ですが大丈夫ですか?

調剤薬局に登録販売者として働く方以外、ほとんどの登録販売者の仕事は年中無休です。

そのため、土日祝日に仕事ができない方は、まず採用はされません。

さらに、曜日によって人員の偏りができてしまう、また部門担当によって発注などの問題があるためシフトが固定制になるため、自分が休みたい日をずらされてしまう可能性もあります。

とはいえ、休日はいつでもいいですと答えてしまうと後々後悔してしまうことになるので、譲れる曜日・譲れない曜日はハッキリ決めておきましょう。

また、登録販売者として一番採用されやすいドラッグストアは体力も必要なので、50代後半になると「体力・健康に問題はありませんか?」と聞かれる確率は高いはずです。

登録販売者として採用されても医薬品の仕事だけするわけではありません。

洗剤・紙類・シャンプーなど重いものの品出しもあるので、健康上なにか問題がある、通院している場合には隠さず伝え、どこまで働けるかも面接で伝えておきましょう。

スポンサーリンク

まとめ

求人だけみていると採用がほぼない「実務経験0の登録販売者」ですが、研修期間中でも50代でも採用してくれるお店は必ずあります。

もちろん面接していただく社員・店長さんとの相性みたいなもの、働きたい時間と合わないなどで不採用になってしまうこともあるでしょう。

でも、この数年ドラッグストアは次々と新店が立ち上がり、どこも人手が足りていないのが現状です。

50代でも登録販売者として採用される機会はどんどんと増えています。

雇ってもらえないかも?と考えて行動に移さないのはもったいないですよ。

実務経験を積んで正登録販売者を目指しましょう!!

© 2024 気の向くままに