私は今、家族と犬達と一緒に借家に住んでいます。
築38年、2階建て3LDK、ウォークインクローゼット付き、庭付き、駐車場付きの一軒家
駅まで徒歩30分かかるのだけが難点ですが、バス停まで徒歩3分なので大きな問題はありません!
70代の母が定期的に通う総合病院だって、バス一本で通院が可能です!
スーパーも銀行も近所に揃っている住むには最適な町
家賃は管理費込みで月10万円しますが、犬数匹との暮らしもOK!
しかも、仕事場としての使用も許可をしていただけた素晴らしい借家です。
だから、大家さん側の都合で住めなくなるまで、犬達が生きている間まで、この家にずっと住もうと思っていました。
でも、最近なぜか急に「家を買いたい」衝動にかられ、毎日アホみたいに物件サイトばかりを見ています。
バツイチ、貯金なしだけど、もしかしたら・・・・
そんな日の時のために、どんな家や土地に住みたいか考えてみました。
スポンサーリンク
50代、住みたい場所はどこ?
もう少し前なら、通勤に便利な場所を最優先に住みたい場所を選んでいたでしょう。
子供が学生だったなら、通学に便利で落ち着いた学区を探していたでしょう。
でも、数年前から自宅での仕事一本にしてしまった私
きっと、これからの人生において「通勤」に便利な家を探さなくてもいいはずです。
一緒に住んでいる息子も、いつかは家を出ていく予定です。
- 通勤・通学に便利かどうか考える必要がない
- 子供の教育環境を考えなくてもいい
時間に追われなくなるであろう老後は、暮らしやすい場所ならどこでも住めると思うのです。
でも、10数年後に運転免許を手放すことを考えると、住めればどこでもいい!ってことにはならないんですよね・・・
田舎暮らし?都会暮らし?どちらも向かない私
老後のことを考えると、どこでも不自由なく動き回れる駅近が一番の理想ですが、朝から夜遅くまで人の気配を感じることになるのが嫌なんです。
通勤や通学なんて気にしなくてもいいのなら、少し静かな土地で暮らすのはどうか?と聞かれれば、答えはNO!
子供のころ住んでいた土地は超閉鎖的な村社会
隣近所の視線を感じながら生きていくのは、人と積極的に関わることが苦手な私には無理なんです。
結局、田舎暮らしも、街での暮らしも私には向いていません。
理想の住みたい町は、そこそこ静かな土地だけど、歩いて行ける範囲に商業施設や病院があり、映画館も図書館(本屋さん)がある!
外食もそれなりにできて、それでいてゴミゴミ、セカセカしていない町!
いろいろな条件を並べてみると、今住んでいる場所が私の希望にピッタリなんですよね。
スポンサーリンク
新築なんていらない!中古の家を探す理由
贅沢を言えば、住み慣れたこの町で夢に描いていた家を建てたいのです。
でも、新築の家は入居する日までが「新築」であり、住み始めれば「中古」になってしまいます。
どんなに高いお金を払って家を建てても、家の価値はどんどんと下がり、20年後には大金を出した立派な家だって「ほぼ0円」
残るは土地の値段だけです・・・
私が元夫と張り切って建てた家は、離婚時に売却するきには「ほぼ土地代」だけでした。
3000万近くかけて建てた家は、定期的にリフォームをしていても家本体に資産価値はなくなっていたのです。
50代で新築の家に「大金」を注ぎ込み資産を持ったと誇らしく思っても、結局、70代になる頃には上物にはなんの価値もなくなっているというわけ・・・
老後を少しでも豊かに暮らしたいのなら、新築の家にお金をつぎ込むのは「もったいない」と思いませんか?
中古の「まだまだ住める家」に、最低限の手を入れて住む!
50代から住む家は、それで十分です。
老親と暮らす生活を想像しながら物件を眺める毎日
この家に引っ越してきたとき高校生だった娘は、今は社会人となり家を出ました。
東京の大学院を卒業した息子は今は一緒に暮らしていますが、これも早ければ今年、遅くても数年後には家を出ていく予定です。
70代後半になった母は、作物や花を育てるのが大好きですが、広い庭を楽しむだけの体力が少しずつなくなってきています。
一緒に引っ越してきた犬達も全員が老犬になりました。
今住んでいる借家は、とても住み心地が良い家ですが、数年後に80代になる母と60歳ちょい前になる私には広すぎる家です。
私が60、70歳になった時、母も私も体に大きな負担をかけずに住むことができる家
子供がたま~に実家に帰りたくなる家
老犬と一緒に暮らせる家
もしかしたら、中古物件が現金一括購入できる奇跡が起きるかもしれません!!
私の希望にピッタリな中古物件に出会えるかもしれない!!
何歳なっても夢を見続けるのは楽しいものです。
老後の自分の暮らしを想像しながら、今日も中古物件を眺めています。